前回、元康(松本潤)は大高城より紆余曲折を経て無事岡崎に帰還しました。歴史書などではさらっと大高から抜け殻になった岡崎城を奪取したとしか記されないところですがとても丁寧に描かれいまだ今川との関係も良好なままです。
どうする家康第3話「三河平定戦」ネタバレ
元康の岡崎城入城は駿府の今川氏真(溝端淳平)や瀬名(有村架純)にも伝えられ、氏真は無事を喜び文を送るほどでした。文を受け取った元康は離反するつもりは毛頭なく、駿府に戻ったら氏真の側近になるのだとこちらも喜んでいました。
しかし数正(松重豊)は三河に入る織田を打ち払えとの文言に三河勢だけで対峙しろという意味だと指摘。駿府に帰れないと知る元康は愕然とします。
そんな中老いさらばえて歯抜けの鳥居忠吉(イッセー尾形)がとある洞窟に元康らを誘い、そこにはため込んでいた武具や兵糧を見せます。自分が勘定方であるから今川の目を欺いて貯めたと言いどうにか迎撃のめどがつくのでした。
織田方は今川への攻勢を強めており、元康は最前線で戦うことになるのですが、最前線の刈谷城を治めているのは水野信元(寺島進)で、母・於大(松嶋菜々子)の兄で、元康にとっては伯父にあたります。今川から離反する際、信元は於大を離縁させて引き取っていました。
元康は信元に対してはよい感情を持っておらず、殺しても構わないという意思を示します。
その頃、いまだ今川への帰順の意を示す元康に瀬名や巴(真矢ミキ)はホッとし無事第二子出産を迎えるのでした。
元康は織田への軍事行動として水野信元の刈谷城攻略をしましたが、織田の援軍により失敗、そこで忠勝(山田裕貴)が討死したとの報が入りますが彼は無事に生き残っていました。多数の兵を失った元康は怒り狂い、信長に勝利を報告した信元は「兎を必ず追い込め」と脅されます。
その日元康は今川義元(野村萬斎)の夢を見ます。やり直しだ一緒に駿府へ戻ろうという義元、そして子を抱いて微笑む瀬名、元康にとっては代えがたいひと時でしたがそれは所詮夢でした。
駿府では第二子の姫を抱きひたすら元康の帰りを待つ瀬名、松平の為に援軍を氏真に願い出る義父・関口氏純(渡部篤郎)が元康の無事を祈っていましたが氏真は「必ず援軍は送る、お前の妻子は駿府にいることを忘れるな」と半ば脅しを伝える始末で苦しい戦いを強いられる様相は続きます。
元康は吉良義昭(矢島健一)と刈谷城を攻めるがまた惨敗、伯父・信元からはあざ笑うかのように死にたくなければ降伏しろと文が来る始末。家中も割れはじめ織田に着いたほうがいいのではないかという意見も出て、武田と縁を結ぼうともしますが、格が違うと突き返されてしまい進退窮まる事態です。そこに信元が内々に訪れ元康に言い放ちます。
信元は三河衆を馬鹿にしながら「ばかで可愛い甥っ子は死なせたくねえ。信長様に頭を下げろ。俺がうまく口をきいてやっから」と言います。
今川から裏切る気のない元康は伯父を殺そうと試みますが、信元は母・於大を連れてきていました。
母との再会を喜ぶ元康に、於大は「今川と手を切り織田につきなさい。そなたは信長様には勝てません」と諭します。妻と子が今川にいるから裏切れないと言うと「それがなんだと言うのです。些細な事。あなたの父はことあるごとにあなたを切り捨てましたがあなたは父を恨んでいますか?私は立派なご判断だと思います。主君たるもの、国や家臣の為妻や子などう平気で打ち捨てなされ」と言い放ちます。
その発言に元康は今すぐ城から出ていけと追い払ってしまうのでした。
しかしなおも於大は、吉良義昭を攻めその城を献上すればそれが信長への返事になると忠告し元康の心をえぐります。
酒井忠次(大森南朋)や石川数正(松重豊)は元康を領民たちの元に誘い領民たちが殿が戻ってきたので今川に米を奪われずに済む、腹いっぱい食えることを喜んでいる、今川の為に戦えと言われても兵は集まらぬと言い独立して織田方になるようにと命がけで進言します。愛する瀬名と子を切り捨てることが出来ない元康は妻の元へと帰るんじゃと泣き叫びますが時勢はそれを許しません。
元康は悩みに悩んで吉良義昭攻めを実行しました。ようやく正しいほうに博打をはったなと信元。
しかしその報を聞いた氏真は激怒します。三河武士たちの妻は次々に切り殺され、瀬名や子供たちも捕らえられてしまいます。
その知らせを聞かずとも元康には駿府の妻子がどうなるかわかっています。信元は元康の肩を抱き「よーし、甥っ子。尾張清洲へいこう。俺たちの殿様に会いに」といい涙をこらえる元康の頭を撫でるのでした。
ネタバレまとめ一覧はこちら(Coming Soon)
各話のかんたんなあらすじはこちら(Coming Soon)
「三河平定戦」ネットの反応
史実と違い絶対瀬名を見捨てないだろうと思われた松潤元康に騒然とするものが多発しました。
「いや、これが戦国時代だし。」
「いや、これガンダムだし。」
って一言で斬り捨ててるのウケる
まだ3話なのに年末並に辛いんだけど。
前年度「鎌倉殿の13人」で鍛えられた猛者だらけの視聴者たちも3話目にして心が壊れた人が多数見られました。まだ3話目なんですが…。
大河ドラマ徳川家康(1983年)との比較考察「信元伯父さんと於大ママがだいぶ違う」
今回、寺島進さん演じる水野信元がだいぶ出張りました。まだまだ読めませんが元康をそれなりに気にかけてる様子ですがまだ食えません。
1983年の大河ドラマ「徳川家康」でも松平と水野は仲が悪く、和平を願う於大の意思を無視して、村井國夫さん演じる水野信元は松平と揉めていた印象はあります。
寺島さんの信元のような狡猾さがにじむ感じではなく、実直にそして神経を張り巡らせて水野を守っている武将といった感じですが元康とは心情的に疎遠であったような描写でした。
史実では今川と織田の代理戦争のように争ったりもしていますが、大高城から逃げる家康勢をひそかに落ち延びさせる、織田とつなぐ仲介役をする、また松平が今川から離反したとき、今川と和解させるべく北条氏康から書状がくるなど、割と重要な位置づけで動いていますし、たびたび家康の相談にも応じたという記述もあります。
信長の生涯の後半生まで信元は生きますので今季大河では4月5月ごろまで出演があるかもしれません。
また、松嶋菜々子さん演じる於大の方も芯の強い母というイメージでしたが、大河ドラマ「徳川家康」の大竹しのぶさん演じる於大の方とは真逆でした。大竹しのぶさんの於大は、心に迷いがある家康にほんの少し息抜きと助言をするくらいで癒しの母のようなポジションでしたし、瀬名姫と関わるシーンはほぼありませんでした。
今回の於大の方はだいぶ出張る様相ですので、史実に残る、瀬名姫を岡崎城に入れず築山御殿に置いたや、今川を嫌い瀬名姫と距離があったなどの説がとられるかもしれませんね。
コメント