らんまん第30話ネタバレ感想「拝啓峰屋の皆様」

らんまん

前回、万太郎(神木隆之介)は草長屋に住むことが決まりました。草長屋の本当の名前は十徳長屋(じゅっとくながや)でしたが日当たりが悪く訳アリの人間が住むことから別称のように言われていた場所でした。住人としてここに居を置いた万太郎と竹雄(志尊淳)の生活がここから始まります。

らんまん第30話ネタバレ、感想「拝啓峰屋の皆様」

前回、万太郎(神木隆之介)と竹雄(志尊淳)は草長屋に居を置くことを決めました。訳アリの人間たちが住むボロボロの長屋、ほかの住人と縁をつなぐことはできましたが、トランクを盗んだ倉木隼人(大東駿介)とはまだ和解出来ないでいました。加えて世間知らずでまだどこか実家に頼る気配のある万太郎を矯正しなければならない竹雄は前途多難な様相です。

一方、高知佐川には万太郎からの手紙が届いていました。喜んで手にする綾(佐久間由衣)に祖母・タキ(松坂慶子)は見もせず置いておいてと言います。綾は早く知りたいと急かしますがタキはひたすら平静を装うのでした。しかし本心は本当は気になって仕方ありません。綾が去ってこっそり目を通すのでした。そこでは佑一郎(中村蒼)の紹介の書生を断り十徳長屋に住んだこと、長屋の住人の話など近況と楽しくやっていけそうだと記されていました。
万太郎らは長屋の皆に引っ越しの礼を買いに「白梅堂」に行きました。店に足を踏み入れた途端、博覧会で一目ぼれした西村寿恵子(浜辺美波)の姿が。と思ったら知らない男性が座っていました。まんじゅうを10個欲しいと言うと10はないと返され、万太郎は坊ちゃん気質を発揮しなら全種類全部くれと購入してしまうのでした。
万太郎らが白梅堂を去ると男性と入れ替わりに西村寿恵子が店番を変わると入ってきます。男は阿部文太(池内万作)といいました。店の商品が全部売れたと聞いて驚いた寿恵子は外に出ます。すると店先でまた植物を目にして語りかけている万太郎の姿を見つけます。博覧会で木に話しかけていた男だとすぐに気づいて寿恵子は、「また話してるんですか?」と横に座って声を掛けました。万太郎は仰天ししどろもどろ、しかし寿恵子は微笑んで気さくに話しかけてくるのでした。
「植物はどこにでも生えていると思うでしょう?でも植物は一期一会なんです。足がないから。その草花に会いたかったらこっちから会いに行かないといけない。でもいつもそこにいるわけではない。風で咲かないこともある。こうして出会えたことが奇跡なんだ」
万太郎の言葉を静かに聞いていた寿恵子に気づいてますます挙動不審になってしまいます。笑顔の寿恵子と互いに自己紹介をし白梅堂が寿恵子の店であることを知ります。
寿恵子との出会いに有頂天になって帰る万太郎を笠崎みえ(宮澤エマ)は不審な表情でみていました。
寿恵子も店にある部屋に戻り自分の部屋に戻り趣味の本を読み返していました。棚の奥には大量の本がしまわれていて手に取った本は「南総里見八犬伝」、読み進めてホゥ…としながら「なにこれ尊い」とつぶやく寿恵子はオタクのそれに近いものがありました。
白梅堂には先ほどの笠崎みえが、寿恵子の縁談を持ってやってきました。みえは寿恵子のおばで、寿恵子が玉の輿に乗れると息巻いてやってきたのでした。

前回:らんまん第29話「東京での新生活」
次回:らんまん第31話「まだ見ぬ世界へ」

らんまん第29話ネットの反応「お寿恵ちゃん腐女子やん」

Twitter
すえちゃんが、オタクだった
本が広がる部屋が既視感
Twitter
頼む頼むから 現代の価値観入れてこないでね。
「尊い」とかこの時代に言ってた?
今まで積み重ねてきた物語を破綻させないでね。
Twitter
すえこさん、曲亭馬琴ファンなのでは?と、早朝ドラ😅で思わず呟いてしまった。
Twitter
前回と今日の落差www
ズギャン!な万太郎と
オタク気質の寿恵子さん楽しいな♪
Twitter
寿恵子さん、そっち系だったんかいwww
Twitter
峰屋が万太郎を知りたい様に
視聴者も峰屋を知りたい。
視聴者心理をくすぐるなあ。
一瞬だけど、有り難い金曜朝。
タキオバアチャンがタキオバアチャンらし過ぎ笑
“草花に会えるがは一期一会”
ズギャン♡♡♡♡♡竹雄の顔
寿恵子&里見八犬伝。文学少女?
Twitter
牧瀬里穂から浜辺美波が生まれるの頷ける。美しい。
Twitter
だいたい「すえこ」なんていう名前は「この子で最後にしたい」という名前だったんじゃないかな

らんまん第6週まとめはこちら

らんまん第30話ネタバレ感想考察「すえこという名前の意味」

今回は西村寿恵子(浜辺美波)がまさかの文学女子で「現八と信乃尊い…!」というほどのまさかのオタクで腐女子説が濃厚になってきました。ネット上では「オタクのそれ」なんて言われるほどです。浜辺美波さんがやるとそれすらも可愛いのでネット上で話題になるのは頷けますね。
さて今回「すえこ」なんて名前は最後にしたいという意味の名前だったんじゃ?というツイートを見かけました。
史実の牧野富太郎の妻は小澤壽衛子さんと言いますが、この名前も「すえこ」と読み末娘になります。大体子供はここで打ち止めという意味で付けたという話を私は近所の高齢者からも聞いたことがあり実際にあります。ただお寺のお坊さんのお話ですと意味はそれだけではないようです。

「すえこ」というのは終いであると言う意味と、家を仕舞うという意味もあるそうです。例えば墓じまいであるとか、家を処分するとか、親兄弟が出来ない後始末をしっかりするという運命でもあるのだという説法でした。なので親がもう子供はいらないなんて意思表示だけなわけではないんですね。なので「すえこ」と名付けられて腐らないでほしいということでした。昨今DQNネームなんてものがもてはやされますが、子供はここで打ち止めにしたいなんて親の意向がそのままの名前も結構なDQNネームですよね。今も昔も割と名前問題はむずかしいようです。

次回:らんまん31話はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました